あけぼの書道教室
あけぼの書道教室(自宅)
教室所在地
京都市北区紫竹芝本町72
専門
漢字・仮名・硬筆・実用書
あけぼの書道教室(アトリエ)
教室所在地
京都市北区小山中溝町32
専門
漢字・仮名・硬筆・実用書
京都市北区紫竹芝本町72
漢字・仮名・硬筆・実用書
京都市北区小山中溝町32
漢字・仮名・硬筆・実用書
佐藤 煒水(さとう いすい)
京都府長岡京市JR長岡京駅前 バンビオ一号館内
JR長岡京駅前
大学生・一般
篆刻
土曜日(月1回)13:00~17:00
JR京都駅前メルパルク3階
JR京都駅前
幼年・小学生・中学生・高校生・大学生・一般
篆刻
月曜日(月1回)15:00~17:00
京都市南区吉祥院御池町31番地 イオン洛南店内
JR「西大路」駅から徒歩10分
幼年・小学生・中学生・高校生・大学生・一般
篆刻
火曜日(月1回)13:00~15:00
大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-40 and4階
大阪阿倍野近鉄文化サロン(阿倍野近鉄百貨店内)
JR「天王寺」駅すぐ
幼年・小学生・中学生・高校生・大学生・一般
篆刻
木曜日(月1回)10:00~12:00
090-5247-6373(電話受付時間:9:00~21:00)
自分の雅印や好きな文字で石のハンコを彫ります。初心者でも楽しく作ることができます。また、漢詩作成も教えています。
坂本 瓊石(さかもと けいせき)
京都市山科区大宅辻脇町
幼年・小学生・中学生・高校生・大学生・一般
漢字・仮名・ 現代書・硬筆・実用書
水・木曜日(月4回)15:00~
京都市山科区小山南溝町
幼年・小学生・中学生・高校生・大学生・一般
漢字・仮名・ 現代書・硬筆・実用書
火曜日(月4回)16:30~
土曜日(月4回)14:00~
090-1919-5094
mitsuhiro.sakamoto.8000@gmail.com/
https://sakamoto-shodo.jimdofree.com/
京都市北区北大路堀川上る
最寄り駅:地下鉄北大路/徒歩8分
漢字・仮名・硬筆・ 実用書
【対象】
幼年・小学生・中学生・高校生・大学生・一般
【開講日】
木曜日(月2~3回)17時~22時 土曜日(月2~3回)13時~18時
京都市上京区今出川浄福寺下る
最寄り駅:京都市バス今出川浄福寺/徒歩3分
漢字・仮名・硬筆・ 実用書
【開講日】
月曜日(月2~3回)13時半~21時
【対象】
幼年・小学生・中学生・高校生・大学生・一般
京都市西京区下津林北浦町10-35
漢字・仮名・現代書・硬筆・実用書
京都市下京区平岡町383
漢字・仮名・現代書・実用書
京都市西京区下津林北浦町10-35
漢字・仮名・現代書・実用書
堀 翠恵(ほり すいけい)
京都市北区紫野大徳寺
地下鉄北大路・市バス「建勲神社前」
幼年・小学生・中学生・高校生・大学生・一般
漢字・仮名・現代書・硬筆・実用書
金曜日(月3回)10:00~12:00、16:00~20:00
京都府長岡京市神足2丁目3番1号バンビオ1番館内
生涯学習センターバンビオ
JR「長岡京」
幼年・小学生・中学生・高校生・大学生・一般
漢字・仮名・現代書・硬筆・実用書
火曜日(月3回)14:00~20:00
京都市東山区鞘町通り七条上る下堀詰町246-4 水明書道会館
京阪「七条」
幼年・小学生・中学生・高校生・大学生・一般
漢字・仮名・現代書・硬筆・実用書
木曜日(月3回)16:00~20:00
090-9256-0253
筆を持つ楽しさを味わいませんか?基本から創作まで楽しく学びましょう。
薮田 梢翠(やぶた しょうすい)
京都市北区西北小路446
市バス9番12番 堀川上立売下車
大学生・一般
漢字・現代書・硬筆
火曜日(月3回)14:00~17:00 19:00~22:00
水曜日(月3回)14:00~17:00 19:00~22:00
075-432-0614
楽しめるをめざして、自身のオリジナリティをさがしてみませんか。
小林 鳳山 (こばやし ほうざん)
京都市中京区新町通二条下ル頭町20
幼年・小学生・中学生・高校生・大学生・一般
漢字・仮名・ 硬筆
土曜日(月4回)19:00~22:00
075-921-9606
三浦 彰峰(みうら しょうほう)
京都市上京区田村備前町
市バス「千本出水」
幼年・小学生・中学生・高校生・大学生・一般
漢字・仮名・現代書・硬筆・ 実用書
木曜日(月3回)9:00~12:00、16:00~21:00
土曜日(月3回)13:00~19:00
京都市南区西九条東比永城町東寺南門下ル
近鉄「東寺」、市バス「九条大宮」
幼年・小学生・中学生・高校生・大学生・一般
漢字・仮名・現代書・硬筆・ 実用書
金曜日(月3回)14:00~20:00
京都市中京区寺町通り二条上がる 古梅園京都店内
地下鉄東西線「京都市役所前」
幼年・小学生・中学生・高校生・大学生・一般
漢字・仮名・現代書・硬筆・ 実用書
月曜日(月3回)14:30~17:30
090-6064-7792(電話受付時間:9:00~21:00)
幼児から一般まで。一般の方は初心者から師範まで指導いたします。
中野 麗泉(なかのれいせん)
京都市南区吉祥院定成町35 京都市立洛南身体障害者福祉会館
市バス「洛南高校前」
一般
漢字・仮名・実用書
月曜日(月4回)16:00~18:00
075-691-2468(受付時間:13:00~21:00)
水明誌を中心に古典の臨書や作品づくりなど、筆を持つ楽しさを味わっています。