• もうすぐ水明書展!

    2024年7月25日

    水明書道会の最大のイベント水明書展が来週8月1日~4日 いよいよ始まります。

    それぞれの係が、書展に向けて準備を着々と進めています。

    今回は、来場された人たちに楽しんでいただけるような仕掛けを制作中の模様をお届けしますね。

     

    実物は会場にて、お楽しみに!!

    26日には、青少年展の作品が表具店さまから水明事務所に搬入、

    翌27日搬入係が出品一覧表で作品がそろっているかチェックし学年別に仕分けし、次の日の審査に備えておきます。

    この模様は次のブログにて。

    広報担当 山根青坡

     

     

    幹事会が開催されました

    2024年7月12日

    2024年度第2回幹事会

    今回も会場に来られない方はオンラインで参加されました。

    上半期の事業報告、水明誌の現況、会計報告がなされました。

    事業については、水明書道会のHPを御覧になり、つながった文化庁主催の『伝統文化プログラム2023書道体験ブース』や『とっておきの芸術祭』など社会貢献活動に取り組んだ様子や山東省書道家協会との交流の様子が画像で流され、開かれた水明書道会を実感する事ができました。

    また水明誌についても限られた紙面の中でいかに有益な情報を掲載し購読者のやる気につながっていただけるかを考え、改良されていることに関して、参加の幹事の方からも見やすくなっているとの感想もいただきましたし、支部支援に関してもご自分の支部の現状を踏まえた貴重な意見をいただきました。

    役員一同、皆様のお声を大切に一つ一つの事に取り組んでいきたいと決意を新たにしました。

    先ずは水明展!!です。運営委員は着々と準備をすすめていますので、様子など順次アップいたしますね。

    写真提供 中村彰翁

    広報担当 山根青坡

     

    素敵な笹飾りがいっぱい

    2024年7月8日

    7月7日 

    梅雨の中休みの晴天のもと、水明書道会館では

    『鞘町さやさや笹まつり』と題して七夕の行事が開催されました。

    水明書道会館の位置する鞘町の町内会を巻き込んで、大きな笹にそれぞれの思いを書いた短冊を飾り付けました。

    今後も地域とともに発展する水明書道会でありますようにと願いを込めました。

     小塩美映

     

    春の水明セミナーご報告

    2024年6月21日

    2024年 春の水明セミナー

    今季のセミナーは

    ①試験対策講座 4月7日
    ②漢字  4月28日  講師 後藤麗薊先生 臨書・条幅
    ③かな  4月28日  講師 北川詩雪先生 臨書・条幅
    ④現代書 5月12日  講師 石飛 篝先生 臨書・条幅
    ⑤篆刻  5月12日  講師 佐藤煒水先生)基本から印作成まで

    以上の内容でした。

    受講者は合計89名におよび、会場の広さに余裕がなくなる講座もありました。また、通信で参加される方も12名ありました。

    ①の試験対策講座は、昨年までの模擬試験の内容を、さらに師範、準師範試験の本試験対策用に工夫したものに改良したものになり、この講座を受講された方の中には、6月9日に実施された師範・準師範試験にて合格された方も多数おられました。

    ②~⑤の講座内容は、水明誌の臨書講座や条幅講座、篆刻講座に関連したものに工夫され、講師の先生方の熱意ある指導が受講者の満足度にプラスでした。

    以下、講座の風景写真と受講者の感想をいくつか紹介いたします。

     

     

    ②漢字

    ・創作について丁寧に指導いただけた
    ・色々な筆法を指導いただきたくさんの参考手本も大変勉強になった
    ・師範試験受験のため受講した
    ・条幅は初めてなので参加したところ、丁寧に教えていただけた

     

     

    ③かな

    ・かなの流れや筆使いが勉強になった
    ・聞かないと分からないことが多くあったので今回参加して大変参考になった
    ・仮名作品作成の構成上のポイントを理解することができた
    ・作品創作のプロセスを丁寧に指導いただいた

     

     

    ④現代書

    ・線、字形、構成の視点が学びたかった。一日受講して大変勉強になった
    ・現代書の多彩な線を作品づくりに活かしたい
    ・字形と空間のとり方が学びたかったので参加した
    ・筆勢、筆使い、線の引き方など吸収できた

     

     

     

    ⑤篆刻

    ・いろいろなお話を聞かせていただきながら、作品に使用できる印もつくれたのでとても有意義でした
    ・今まで知らなかった知識が得られた

    水明セミナーは担当講師から直接、ポイントを教えていただける絶好の機会です!次のセミナーにも是非ご参加ください。

    【追記ニュース】秋季セミナー
    秋季も春季と同様の内容で行います。講師の先生はかわりますが、ご期待ください。

    ①試験対策講座 9月15日(日)午後

    ②漢字  10月13日(日)午前・午後 講師 髙井秀山先生  臨書・条幅
    ③かな  10月13日(日)午前・午後 講師 武田青山先生  臨書・条幅

    ④現代書 10月27日(日)午前・午後 講師 森本玉楓先生  臨書・条幅
    ⑤篆刻  10月27日(日)午前・午後 講師 佐藤煒水先生  基本から印作成まで

    ※内容の詳細は近日 水明誌・ホームページに掲載予定です。

    セミナー担当 髙井秀山

    さやまちさやさや笹祭り 

    2024年6月20日

    今年も【さやまちさやさや笹祭り】を実施します。

    チラシとポスターは水明会館のある学区、貞教自治連合会の承認をいただき、短冊をそえて回覧していただいておりますし、近隣のお店にもご協力をお願いしたいと思っています。

    この【笹祭り】が地域活性化の一助となり、水明書道会が地域に溶け込み親しまれる存在でありたいと願っています。

    短冊は6月24日(月)から水明書道会館に置いております!

    ぜひ水明書道会館にお立ち寄りいただき、諸芸上達の願いをこめて短冊を書いていただけたらと思います。

    みなさん!7月7日は水明書道会館に集まれ~

    長田紫豊

     

月刊書道「水明」

解説付きで自分で学べる月刊書道「水明」の、バックナンバーを無料で進呈いたします。

月刊書道「水明」について

競書作品紹介

新規水明会員募集中

会員特典

  • 月刊書道「水明」を毎月無料送付
  • 水明書展への出品料割引
  • 各種事業への参加費割引
  • 書道用品業者での購入割引

年間会費 11,000円 会計年度は12月~11月まで

入会へのお問い合わせ