今日の水明事務所
- 2024 理事会&幹事会&大掃除
12月22日 午前9時から理事会、続いて10時半から幹事会が行われました。 インフルエンザ大流行で体調を崩されている方もおられ、出席者が例年よりは少なかったものの、今回も会場に来られない方の為にオンラインを併用して参加い […]
- 特別セミナー『学校教育と書道』
11月24日 長年、学校教育、また教師の育成に携わってこられた村岡徹先生を講師にお迎えして『学校教育と書道』というテーマの特別セミナーを開講いたしました。 「木」と「木へん」の字 […]
- 書道で国際交流
6月28日 書道文化への相互理解と友好関係をを深めたいと、山東省書道家協会王瑞理事ら9名が水明会館に来られました。 交流会では、お互いの揮毫を通して、日中の書の違いを。またそれぞれの国における書道教育の現状について意見交 […]
- 幹事会が開催されました
2024年度第2回幹事会 今回も会場に来られない方はオンラインで参加されました。 上半期の事業報告、水明誌の現況、会計報告がなされました。 事業については、水明書道会のHPを御覧になり、つながった文化庁主催の『伝統文化プ […]
- 素敵な笹飾りがいっぱい
7月7日 梅雨の中休みの晴天のもと、水明書道会館では 『鞘町さやさや笹まつり』と題して七夕の行事が開催されました。 水明書道会館の位置する鞘町の町内会を巻き込んで、大きな笹にそれぞれの思いを書いた短冊を飾り付けました。 […]
- 理事会が開催されました
6月16日 理事に加え監事2人の出席の下、理事会が開催されました。 今回の議案は水明書道会最大のイベント水明書展についてを主な議題に各係から進捗状況が報告されました。 書展の来場者が楽しみ発信できるような仕掛けの提案や、 […]
- 理事会&幹事会&大掃除2023
朝から会議が二つと大掃除
水明会館年末の恒例行事です。 - さやまちさやさや 笹祭り
さやまちさやさや笹祭り開催中です