水明書展 お礼

8月10日(日)、青少年部、一般部とも表彰式を終え、2025年度「水明書展 第75回一般部展 第73回青少年部展」が盛会裡に終了いたしました。
水明書展は、1951年(第3回)から京都市美術館で開催させていただき、美術館の改修やコロナ禍の時期を除いて毎年、夏の時期に開催いたしてまいりました。当展の最大の特徴は、青少年の書と一般部の大人の書、1,200点を超える多様な書作品が一堂に並ぶこと。
今年は、青少年部は843点(毛筆部493点、硬筆部350点)、一般部は440点(役員、審査会員、無鑑査会員、有審査一部・二部、無審査部)、総出品数1283点。おかげさまで、総出品数は昨年より19点とわずかながら増加いたしました。これもひとえに支部の先生方、ご出品いただいた皆様のおかげと心より感謝申しあげます。
4日間の入場者数は、3,301名。今年は、前週の猛暑から一変、雨模様にもかかわらず、多くの方々に足をお運びいただきありがとうございました。
開催にあたりまして、ご協力いただきました関係各位にこの場をお借りいたしまして心よりお礼申しあげます。

2025年8月10日
一般社団法人水明書道会 理事長 石飛 篝


Warning: Use of undefined constant side2 - assumed 'side2' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/avekita/suimei-kyoto.com/public_html/wp-content/themes/suimei/side2.php on line 2

月刊書道「水明」

解説付きで自分で学べる月刊書道「水明」の、バックナンバーを無料で進呈いたします。

月刊書道「水明」について

競書作品紹介

新規水明会員募集中

会員特典

  • 月刊書道「水明」を毎月無料送付
  • 水明書展への出品料割引
  • 各種事業への参加費割引
  • 書道用品業者での購入割引

年間会費 11,000円 会計年度は12月~11月まで

入会へのお問い合わせ