水明書展 盛会のうちに終了しました!
8月10日 水明書展が盛会のうちに終了しました。
最終日はあいにくの雨!そんな中でも多くの方がお運び下さり会場が賑わい、皆さん熱心に作品を鑑賞されていました。

すなおな気持ちがいっぱい書かれた 貼るところがないくらい満開のひまわり!
午後3時からは、京セラ美術館の地下講演室にて青少年部の表彰式が行なわれ受賞者は緊張の中にも晴れやかな表情で賞状を受け取っておられました。
午後6時より一般部の表彰式、祝賀懇親会が京都ブライトンホテルで行なわれました。

賞状賞品の最終チェックをする褒賞係の皆さん

受賞者の皆さんは前の席に着席
理事長のあいさつで開会です
表彰式のあとは祝賀懇親会
受賞者インタビュー、楽しい抽選会をし、余韻にひたりお開きとなりました。

白井顧問の乾杯のご発声

受賞者インタビュー

宴を盛り上げて下さった祝賀会係の皆さん

三浦副会長の一本締め
翌11日は朝から作品搬出作業が行なわれ、外された青少年部毛筆の作品、一般部の作品は表具屋さんに、硬筆は褒賞係が事務所に持ち帰り、各塾の袋に入れて表具屋さんに渡しました。
水明展も無事に終わり、今回気づいたこと反省点は総括の会で話し合い来年につなげていきます。
ご来場下さった皆様、出品下さった皆様、運営に携わって下さった皆様に心から感謝いたしております。
広報担当 山根青坡